インクジェットプリンターのレビュー、価格や運用コストの比較記事。
インクジェットプリンターにここまで凝ってしまったのは、必要だったというのもありますが、まあ半分は趣味?あるいはストレス発散もかねていたのかもしれません。昔は、年賀状印刷以外の使い道としては、ワープロ文書の資料作成、ダイレクトメール、それらの宛名印刷などでした。
その後、画質の向上、顔料インクの登場、フチナシ印刷などによって、家庭用プリンタでも販売に耐えうるプリントが出来るようになったのは、とてもありがたいことでした。ただ、まあここ何年かは画質以外の機能にメーカーの開発が向かってしまい、あまり進歩がないようです。逆にランニングコストがかなりあがってしまったので、新品には手がでなくなってしまいました。
というわけで、実際に使っているのは古い機種ばかりです。新製品は経験と情報をもとに分析して遊ぶのみですが、よろしければどうぞ。
インクジェットプリンター関連の記事一覧